こんにちは。
レバ刺し通販.net管理人です。
今回が極旨の馬レバ刺しをお取り寄せ通販してみたのでレビューしていきたいと思います。
牛と豚のレバ刺しは提供が禁止となっていますが、馬のレバ刺しは安全性が高いため提供可能です。
ですので馬のレバ刺しは安心して食べることができますよ!レバ刺しファンのあなたも是非食べてみてくださいね♪
それでは詳しくレビューしていきたいと思います。
馳走屋のレバ刺しをお取り寄せ通販しました!
今回お取り寄せ通販をしたのは、熊本産のレバ刺しを通販できる「馳走屋」で通販を行いました。
※注意
馬のレバ刺しは人気ですぐに在庫切れになります。
先着40名のみの販売となっていますのですぐに在庫切れになるようです。
在庫があればすぐに購入するようにしてください。
馬刺し生産高日本一の熊本産の馬肉です。馳走屋のレバ刺しは鮮度も良く、とても人気です。馬のレバ刺しは希少部位なのでなかなか手に入らないのですが馳走屋では先着40名限定になりますが販売をしています。
馳走屋の馬レバ刺しは数量限定で販売していますのですぐに売り切れてしまいます。
私が購入したときは運良く在庫がありましたが、翌日は売り切れになってしまっていました。
馳走屋の馬レバ刺しはかなり人気商品ですので在庫があるときは是非購入してみてください。
注文から2日後に到着しました。
今回注文したのは馬レバ刺し100gです。送料は1000円かかってしまいますが、馬のレバ刺しを購入できるところは他にありませんし、仮に売っているところがあっても交通費がかかってしまうので送料1000円かかっても仕方ないと思います。
冷凍された状態で家まで届けてくれる手間賃と思えば送料1000円かかっても安いでしょう。これで極上のレバ刺しが食べれると思ったら安いです。
通販レバ刺しの中身はこんな感じです
馳走屋ではタレ付きとタレなしが選べます。タレは280円で購入できるようですが、レバ刺しといったらごま油ですよね♪
ですのでタレがなくても美味しいです♪一応私はタレありで購入しましたがタレなしでも全然いいと思いますよ!
ごま油をたっぷりつけて食べたいですね!
切り分ける時に注意点ですが、馬刺しやレバ刺しは全解凍せず、少し凍った状態の時に切り分けると綺麗に切ることができます。
全解凍してしまうと肉が柔らかすぎて綺麗に切り分けることが難しくなってしまいます。
ですので、少し凍った状態で切り分けるようにしましょう。
通販レバ刺しの賞味期限は?
馳走屋のレバ刺しではありませんが、菅乃屋というお店ののレバ刺しを見ると、賞味期限は約3ヶ月持つようになっていますね。
冷凍した状態であれば3ヶ月間は持ちます。ですので早めに購入しておき冷凍庫に保管し、友人や家族が集まった時に解凍して切り分けても大丈夫です。
冷凍しておけば結構持ちますね。解凍したらその日のうちに食べるようにしましょう。
レバ刺し100gで4名食べることができます。
50gだと1人〜2人前といった感じです。レバ刺しが大好きで何枚でも食べれるという方は1人で100gは注文した方がいいと思います。
2時間くらい外に出しておけば解凍されます。
旨さも最高です!
馬のレバ刺しはコリコリしており独特の臭みもありません。
牛や豚のレバ刺しは独特な風味がありますが、馬のレバ刺しは非常に食べやすいものです。
馬のレバ刺しは安全性が高いため法律でも提供可能となっているものですので是非お取り寄せ通販をしてみてください。
※馳走屋のレバ刺しは人気商品のためすぐに在庫切れになってしまいます。
在庫がある時は早めに購入しましょう。
菅乃屋でも馬のレバ刺しを通販できます
馳走屋の他に熊本にある名店「菅乃屋」でも馬のレバ刺しを通販することができます。
しかし菅乃屋の馬レバ刺しは人気すぎるためすぐに在庫切れになってしまいます。
馬のレバ刺しは本当に人気です。すぐに注文が入り在庫切れになり購入できなくなってしまいます。
リンクをクリックするとレバ刺しの在庫状況がわかります。
牛や豚のレバ刺しの提供が禁止になっていますが馬のレバ刺しは法律でも提供可能になっているため馬のレバ刺しが今注目を浴びている状態です。
私は運良く菅乃屋でレバ刺しを購入することができました。
注文して二日後に我が家に到着しました。菅乃屋のレバ刺しも鮮度がとてもいいです。
トロトロで濃厚なレバ刺しが食べれますよ!馬のレバ刺しは牛と少し食感や味わいが違います。
馬のレバ刺しは牛より歯ごたえがあり、あまり臭みがありません。とても食べやすいレバ刺しです。
牛は特有のトロトロ感があり香りも独特ですが、馬は牛より少し軽めにした感じです。
我が家には9歳と5歳の子供がいるのですが馬のレバ刺しは喜んで食べていました!馬のレバ刺しは子供でも食べやすいです。
菅乃屋の馬レバ刺しもチェックしてみてください。
馳走屋と菅乃屋でレバ刺しが在庫切れの場合は、
馳走屋と菅乃屋でレバ刺しが売り切れの場合は鮮度の高い牛レバ刺しをオススメします。
特選松阪牛専門店やまとのレバ刺しは鮮度が高く、安全で、最高にうまいので是非こちらもご賞味ください。
私も実際に購入してみました。画像付きでレビューします。
鮮度の高いレバ刺しを特選松阪牛専門店やまとで購入してみました!
馬のレバ刺しがあまりにも人気すぎるため馬レバ刺しはなかなか手に入れることができません。
しかし鮮度の高い牛のレバーなら手に入れることができます。
松坂牛専門店の「やまと」であれば高鮮度のレバ刺しを購入することができます。
購入すると2日後くらいで家に届きます。
さばきたてを瞬間冷凍しているので鮮度は非常に高いです。
このような高級な包装がほどこされています。
松坂牛専門店やまとは牛肉通販で日本一のお店です。
鮮度も高く評価の高いお店なので安心です。
中身はこのような感じになっています。
牛のレバー500グラムという大ボリュームです。
500グラムもあると一人では食べきれません。
大人5人で食べても余るくらいのボリュームです。
レバ刺しがパックに入っています。
カチカチに冷凍されています。
自然解凍で1時間〜2時間くらいで切り分けることができます。
レバ刺しの盛り付けはごま油をかけて、ごまをかけると盛り付けも綺麗に見えますね。松坂牛専門店やまとのレバ刺しは本当に鮮度が高いです。
このまま食べても問題ないくらい鮮度が高いです。
松坂牛専門店やまとのレバ刺しは500グラムもあるので、このお皿が5枚くらい切り分けることができます。
家族5人でも食べきれない大ボリュームなので、お正月とかお盆とか、家族が帰ってくるときにこのレバ刺しを出すと喜ばれますね!
あとは友人と久しぶりにレバ刺しパーティーをしてもいいと思います。
一応法律でレバ刺しは控えるように言われているので、一瞬だけ炙って食べるといいと思います。
このレバ刺しがあればビール何杯でも飲めますよ!
ぜひ松坂牛専門店やまとのレバ刺しを購入してみてください!